鳩森八幡神社 – 東京・千駄ヶ谷

最終更新日

鳩森八幡神社《東京・千駄ヶ谷》

🐾 千駄ヶ谷

千駄ヶ谷は、飲食店が多い代々木駅周辺から緑深き新宿御苑まで比較的広いエリアに位置しています。
他にも、国立競技場や東京体育館があり、スポーツ施設も充実、様々なイベントが開催されている場所です。
ちなみに「千駄」とは、「それほどたくさん」という意味だそうです。
昔、あたり一面が茅野原だったのを日々刈り取ったことから「千駄萱村」と呼ばれるようになり、そこから「千駄ヶ谷」になったとも言われています。

🐾 鳩森八幡神社

千駄ヶ谷一帯の総鎮守として、およそ1,100年鎮座している「鳩森(はとのもり)八幡神社」があります。
御祭神は武運の神様である応神(おうじん)天皇とその母である神功(じんぐう)皇后で、勝負運や仕事運、安産など幅広いご利益で知られています。
JR「千駄ヶ谷」駅や東京メトロ「北参道」駅から少し上ると、大鳥居が見えてきます。大鳥居の前の交差点は五叉路になっていて、神社を前にしてなかなか渡れないのは我慢です。。。

大鳥居から入るとすぐに境内案内図が大きくあるので、迷うことはないでしょう。
境内は広くゆったりしています。
社殿や能楽殿も立派です。社殿では節分の季節に、ここから豆やお菓子が振る舞われます。

正面鳥居から入ると、社殿までまっすぐです。
社殿の手前に、茅で作られた大きな輪があります。この輪を八の字にくぐりながら、無病息災や厄除け、家内安全を願います。

茅の輪くぐりを終えて、社殿で参拝です。
社殿横には大きな社務所があり、そこで御朱印をいただきました。

🐾 富士山登頂

境内には、実際の溶岩石で富士山を再現した「富士塚」があります。
富士山にある神社や御堂、湖まで再現して造られています。

さっそく富士山登り開始です。
ミニ富士山と侮ってはいけません。結構急勾配の岩を登っていかなけれならないので、手にとって安全に登れるように鎖がところどころに張ってあります。
勾配がキツいだけでなく、岩の道ですので、慌てずに慎重に進みましょう。

数分で登頂できますが、山頂に着いたときの達成感はかなりあります。
山頂から眺める境内や千駄ヶ谷の街並みは、かなり見応えがあります。登らないと見ることができない景色です。

そして下山も楽ではありません。結構な勾配でした。。。
この富士山、夏の暑い季節は汗びっしょりになると思います。

🐾 慕われる存在

鳩森八幡神社《東京・千駄ヶ谷》

長い年月この場所にあるからでしょうか。
都会の住宅街の真ん中に当たり前のように鎮座しているこの場所は、とても静かな時間が流れていて、のんびりしたくなる雰囲気でいっぱいです。
「慌てなくて良いんだよ」と言ってくれているようです。
併設されている幼稚園から聞こえてくる子供たちの声が穏やかな空間に心地よく聞こえてきます。
近くに住んでいるわけではありませんが、ふと懐かしくなって訪れたくなる場所です。

– Info. List –

『鳩森八幡神社』

東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目1-24
【社務所窓口】 午前9時 ~ 午後5時
【アクセス】
 JR総武線「千駄ヶ谷」駅、都営大江戸線「国立競技場」駅、東京メトロ副都心線「北参道」駅から徒歩およそ5分

Booking.com

東京観光・横浜観光なら、びゅうの「TYO」 今月のお得な国内ツアー びゅう ひとり旅特集 びゅう イベント・スポーツ観戦遠征特集 びゅう

シェアする