2023年8月13日 SAKE CUBE KYOTO – 京都・西洞院通 店内は、両壁に日本酒が並んでいて、中央に大きなテーブルがひとつだけ。奥のスペースの雑貨やつまみが少々あるくらいで、いたってシンプルです。 カテゴリー 旨いお酒のたび
2023年8月9日 ひろ文 – 京都・貴船 京都の夏はとても蒸し暑いです。 その京の夏を涼しく過ごすために、川沿いの料理店が設置する席のことを「川床」と呼びます。 古くは安土桃山時代にまで遡り、現在も京都の夏の風物詩となっています。 カテゴリー おいしい時間
2023年1月22日 伏見稲荷大社 – 京都・伏見 全国の稲荷神社の総本営とされている伏見稲荷大社は、朱色の千本鳥居で有名ですね。本殿から稲荷山山頂までの往復距離はおよそ4km。延々と朱色の鳥居が続きます。 カテゴリー 神社巡る
2022年12月20日 MOON FACTORY COFFEE – 東京・三軒茶屋 🐾 茶屋が 3軒並んでいたから!? 三軒茶屋(さんげんぢゃや)は「さんちゃ」で親しまれ、”住みたい街ランキング”ではい... カテゴリー おいしい時間
2022年11月26日 にほんしゅ屋しゅうろく – 京都・清水五条 京都には大好きな酒場がいくつもあります。この「にほんしゅ屋しゅうろく」もそのひとつです。雑誌で見つけたのですが、日本酒と... カテゴリー 旨いお酒のたび
2022年11月7日 焼鳥おこし〜熾 – 京都・河原町 京都にはお気に入りの酒場がたくさんあります。柳小路に佇む「焼鳥おこし〜熾」は、お酒と焼鳥を小さなカウンターでゆっくりと味... カテゴリー 旨いお酒のたび