2024年3月13日 五方山 熊野神社 – 東京・立石 平安時代中期に創建され、当時陰陽師として名高い安倍晴明によって熊野大神が勸請されました。 安倍晴明ゆかりの神社として関東唯一であり、葛飾区内で最も古い神社だそうです。 カテゴリー 神社巡る
2023年8月22日 梨木神社 – 京都・御所東 梨木神社は、明治時代に建てられ、明治維新で活躍した三条実万・三条実美を祀っています。京都三名水に数えられる染井が有名で、萩の咲く神社として知られています。 カテゴリー 神社巡る
2023年7月11日 石浦神社 – 石川・金沢市 石浦神社は、縁結びにご利益のあるパワースポットとしても有名です。 その他にも、安産や結び、家内安全、厄除けといった女性に嬉しいご利益があります。 カテゴリー 神社巡る
2023年5月9日 代田八幡神社 – 東京・代田 御祭神は八幡神と同一である応神天皇です。 前述した代田七人衆が現在の世田谷八幡宮から八幡神を勸請し、鎮守として祀ったのが始まりとされ、出世開運、武運長久のパワースポットとして知られています。 カテゴリー 神社巡る
2023年4月11日 湊稲荷神社 – 新潟・稲荷町 鳥居をくぐると高麗犬が待ち構えていてくれます。 ただいつもとは様子が違い、近くの看板にはなんと高麗犬が回ると書いてありました! 「ほんとかいな」と半信半疑に回してみると、そこそこ重いですが、回る回る! ちゃんとお願い事しながら回させていただきました 😁 カテゴリー 神社巡る
2023年3月20日 新潟総鎮守 白山神社 – 新潟・白山公園 新潟市内はバスが充実していますので、この白山神社も新潟駅からバスで向かうのが良いと思います。 萬代橋ライン(BRT)に乗って「市役所前」バス停で降りれば、歩いて1分くらいとすぐ近くにあります。バスに乗っていると途中神社の前を通りますので、迷うことはないです。 カテゴリー 神社巡る